患者さまのお気持ちに寄り添い、オーダーメイドの治療ができるクリニックを目指して

 寺本クリニックは、めまい、耳鳴り、難聴、および補聴器を専門としています。医院長 寺本を中心に、看護師、受付事務といったスタッフ全員がワンチームとなり、専門家の意識を持って患者さまを受け入れる態勢をとっております。
 専門クリニックとして、スタッフ全員が患者さまの立場に立ち、そのお気持ちに沿いながら、患者さまそれぞれの疾患に沿った治療をおこなっていきたいと思います。

医院長は日本めまい•平衡医学会「専門会員」「めまい相談医」

医院長 寺本の「めまい」「耳鳴り」などの治療に取り組む想いを、経歴などと共にご紹介します。

詳しくはこちら
充実の検査設備

めまい、耳鳴り、難聴は他人にはなかなか理解してもらえない疾患です。当院ではこの目にみえない病態をできる限り客観的に評価する検査機器を備えております。

詳しくはこちら
リハビリテーションへの取り組み

めまい、ふらつき感の改善、再発予防には薬物治療のみでは困難なことがあります。また耳鳴り、難聴感、耳閉塞感の改善も同様に薬物治療のみでは困難なことがあります。当院ではリハビリテーション指導をさせていただき積極的にこれらの改善を図っていきたいと考えます。

詳しくはこちら

診療内容

当クリニックは「めまい」「耳鳴り」「難聴」の治療とそのリハビリテーション、「補聴器のご相談」の専門外来です。

どうして「めまい」や「耳鳴り」を専門にするのですか?

「めまい」「耳鳴り」「難聴」を訴えられる患者さまは多いにもかかわらず、診療の専門性が高いために、一般的な耳鼻咽喉科や内科では充分な改善がない患者さまがいらっしゃるためです。

めまい

よく「めまい」は治らない、という言葉をききます。これは「めまい」なる症状の姿がみえないことによる可能性が考えられます。寺本クリニックでは、みえない敵である「めまい」をできるだけみえるようにしていきます。

詳しくはこちら
耳鳴り

成人の10%以上が自覚しているという「耳鳴り」。そのほとんどは他の人には聞こえないものです。それだけに他の人には理解していただけないストレス、苦痛、不安があります。寺本クリニックでは、他人には理解してもらえない耳鳴りをできる限り客観的に捉えるようにしております。

詳しくはこちら
難聴

寺本クリニックでは「感音性難聴」を主体に診療しています。急性の感音性難聴ではステロイド鼓室内注入法の併用治療も行います。また慢性の感音性難聴では補聴器の積極的な活用を含め、日常生活の質の改善に重点を置いております。

詳しくはこちら
リハビリテーション

めまい・耳鳴り・難聴は、薬の処方のみでは治らない、改善しないということが多く見られます。寺本クリニックでは、薬の内服に加え、日常の食事、環境、生活習慣の改善にも踏み込み、さらにはリハビリテーションも積極的に行います。

詳しくはこちら
補聴器、音響治療、聴覚リハビリテーション

寺本クリニックでは補聴器装用に積極的に取り組んでおり、聴覚リハビリテーションも行います。補聴器業者だけではなく、医師、看護師もワンチームで担当することが必要であるという理念を持っております。

詳しくはこちら

最近のお知らせ

2024年10月24日大切なお知らせ

【休診・診療時間変更】年末年始の休診日と、11月9日(土)の診療時間変更のお知らせ

2024年5月31日大切なお知らせ

令和6年度診療報酬改定におけるホームページ記載事項のお知らせ

2024年5月30日大切なお知らせ

【休診】8/13(火)~17(土)は休診します。

2024年1月7日大切なお知らせ

【重要】Web予約の一時停止のお知らせ

2023年11月6日大切なお知らせ

【休診】年末年始の休診のお知らせ

2023年8月17日大切なお知らせ

【診察日変更のお知らせ】11/1(水)は午前のみ診察、11/4(土)は休診となります。